プロレス技ですかね~!? これって?
バラの枝を誘引しておりましたら、やっても~た~
キャタツの最上段よりころげました・・・。
散々です、いわゆる脳天逆落とし、とまではいきませんでしたが
背中から落ち、息ができませんでした、が、すごいですね~
さっと飛び起き、誰も見ていなかったか? っと、あたりを見回し
どんくさい忍者のようでした、かっちょわるいですね~
で、数日たちましたら所々に痣が・・・。
腰は強打のためたんこぶですかね~!? 腫れております。
今更ですが、足場をちゃんと固めておかなかった己が悪い。
これ以上バカになったらシャレにならないですよね~?
きれいになりましたら、庭の写真載せますので、
今回は私の蒙古斑?の写真はのせません。
2010年11月30日火曜日
2010年11月29日月曜日
マツコデラックス
先日、相方のゴルフ大会の後の話ですが
リアル! マツコに遭遇したそうです!
(●^o^●) ほぼ、こんな感じ・・・、だそうで、帰ってくるなり
‘まずい酒飲んじゃったよ~・・・。’ でした。
知り合いが板さんで働いている、割烹で打ち上げの後
近くのクラブ?バー? よくわかりませんが、初めてのお店に
2次会で向かったらしいのですが、 ‘ え? マツコ? ’ってくらい
ものすご~いぽっちゃり? で、とっても話下手の ( 我々業界人は
そ~ゆ~女子を、‘カラオケ歌いますか?の子’ とい~ます。)
とっても話が盛り下がり、酔いもさめ、お金を払うのも忌々しい。
せめて愛嬌でもあれば、酒の肴にもなるんですが、痛かった~!
らしい・・・。
たまたま居合わせたお客様が、うちの常連さんだったらしく
そちらとの話はできたそうですが、それならうちで飲んでたほ~が
気を使わないでよかったかも・・・、らしいです。
ま~、そんあこともあるさ・・・、ってことですかね~?
リアル! マツコに遭遇したそうです!
(●^o^●) ほぼ、こんな感じ・・・、だそうで、帰ってくるなり
‘まずい酒飲んじゃったよ~・・・。’ でした。
知り合いが板さんで働いている、割烹で打ち上げの後
近くのクラブ?バー? よくわかりませんが、初めてのお店に
2次会で向かったらしいのですが、 ‘ え? マツコ? ’ってくらい
ものすご~いぽっちゃり? で、とっても話下手の ( 我々業界人は
そ~ゆ~女子を、‘カラオケ歌いますか?の子’ とい~ます。)
とっても話が盛り下がり、酔いもさめ、お金を払うのも忌々しい。
せめて愛嬌でもあれば、酒の肴にもなるんですが、痛かった~!
らしい・・・。
たまたま居合わせたお客様が、うちの常連さんだったらしく
そちらとの話はできたそうですが、それならうちで飲んでたほ~が
気を使わないでよかったかも・・・、らしいです。
ま~、そんあこともあるさ・・・、ってことですかね~?
ヤマト!
もうすぐ宇宙戦艦ヤマトの実写版が公開されますが
タイムリーですね~!? 今回お初のヤマト君、8歳の男の子です。
M様ご夫婦は沼津からのお客様でした。
久しぶりの那須だったそうですが、うちなんかもリサーチしていただきまして
感激です~!! ログハウスに1泊ペンションに1泊で、帰る前の腹ごしらえに
寄ってくださり、 ありがとうございました。(バイバイとパパさんが言うと
ちゃんと手を振ってご挨拶してくれました~! かわい~ですね~!)
夜のお客様はゴールデンを飼っていらっしゃるご夫妻と
MIXを飼ってらっしゃる3姉妹?
姉妹の妹さんは何度かいらっしゃってましたが、毎回運転手のため
ノンアルコールで我慢! 今回はリベンジ!っとゆ~事で
シャンパ~ン❤ ピンクのテタンジェでございまする~❤
‘せっかくですから’ と、おっしゃってましたが、うまいっすよね~!?
ゴールデンを飼っていらっしゃるご夫妻の旦那様は
関西出身のイケメンです、さすが関西! 話が上手で楽しい方でした。
2010年11月24日水曜日
バーニーズオフ会

那須でバーニーズのオフ会がありました。
帰りにベッカム君、みらい君、初のジャフ君がいらっしゃいました。
食事が終わって、ジジも参加です♪
ベッカム君、みらい君は先日いらしたばかりなのでちゃんとご挨拶!
しかし、ジャフ君には警戒しています。(ごめんね~)
もっとも、本来ボ~っとしているジジなので、すぐに仲良くなれました。
みらい君ちの僕たちのおもちゃにされて、ジジ大満足♪
あんまり遊ばれすぎて、ヘトヘトです~。(私が呼んでも来ません)
みらい君ママはジジのファンだと言って下さり、ジジの写真を撮ってくれました
写真と一緒に、私にまでちょっと早いクリスマスプレゼントが届きました♪
焼き菓子の詰め合わせ♪ 食後のデザートにいただいております❤
おいしゅ~ございます❤
こ~言ってはなんですが、うちに来るバーニーオーナーのママさんって
皆、ベッピンです! なんでだろ~? 私も頑張ろう!(何を、どう?)
ははは、もっとちゃんとしよ~・・・。
そ~そ~! あづきですが、ジジに慣れているせいか
バーニーには思いっきり、いばりんぼ~で、かかっていきます
当然、強制連行で撤収! 柵から出してもらえませんでした~。
は~・・・、いつになったらわかるんだ・・・。
心が狭いの~!? あづき、皆、遊んでくれないよ!?ハスキー呼んじゃうよ!?
2010年11月22日月曜日
ドッグランにて
朝1! だ~れもいません♪
あづき君、前のめりになりながらなりながら、爆走です。
なにがうれし~んだ~? と、ゴッチ君が追いかけます
そんな二人に、なに~?なになに~? と、ジジ君
とにかくうれしそ~な3匹でした。
ちょっと大人はコーヒーのんで、一息つきましょう♪
と、そこに、かわい~お客様です。
‘ほら、こわくないよ~’ と、お姉ちゃん、弟を盾にジジに近づきます。
ジジは子供が大好きなので、ちょっとうれしそう
さ~!またランで疲れてください!君たち。
お初のお友達、ハスキーの親子3匹です。
あづき君、生意気にもハスキーに突っかかり、抑え込まれて撃沈・・・
目を合わせようとしません、足の陰に隠れて、家政婦は見たに。
こんなはずじゃない! 僕は強いはずなのに~! 今日はおかしい・・・
と、聞こえてきそうでしたが、後から来たプルークママにも
‘あれ? あづき?元気ないの? ’ と聞かれ、‘リハビリですから!’
‘なに?リハビリって?’ ‘ 自分が1番強いと思ってるってこと
それは、ち・が・い・ま・す! って、ここで勉強!’
全員爆笑! あづき、がっくし↘
ハスキーはフブキちゃんリフト君とおかあさんでした!
リハビリありがとうございました~!! またよろしくお願いいたします。
甥っ子の誕生日
自分でもしたかった、誕生日ケーキの一人で1個♪
憧れませんか~? なので、最近、甥っ子二人には
これをテーマにしているんですが、その時は大人の分と
2個ホールを買うことにしています。
チョコが好きな弟の方は、ザッハトルテ(ど~せ半分も食べられないので
私が次の日にいただくんですが。)
大人は、イチゴたっぷりのケーキです。
プレゼントは何が良いのかわからないので、本人と買い物に!
まだ子供で結局は、何とかレンジャーのなんとかメダルでした。
(何とかじゃ、なんだかわかりません? ごめんなさい)
嬉しそうに食べる顔があんまりかわいかったので
ご披露させていただきますね~♪ (ちょっとあぶない感じ・・・?)
このままい~子に育ってくれたら、嬉しいんですけれど・・・。
2010年11月21日日曜日
茨城のケーキ屋さん
行列のできるケーキ屋さんがいらっしゃいました。
ドイツ語のむずかしい名前です。
姉妹のような娘さんとお母様ですが、お嬢さんが作っているんですって!
そして、コーギーも親子なんだそうです。
お母さんと息子だそうですが、お母さんにはびっくりです!
人懐っこくてぜんぜん鳴きません、そんなお母さんなので
当然、息子も鳴きません! そして、やきもちやきです。
かわい~ですね~! お母さんをなでなでしようとすると
ぼくも~! と、やってきます。
話は業界の話だったり、犬の話だったり、つきませんですが
初めてとは思えないくらい、とっても楽しく、あっとゆ~間でした。
おみやのケーキもとっても美味しくて、ありがとうございました。
今度は私が遊びに行かせていただきます♪
2010年11月17日水曜日
私事ですが
本当に私事なんですが・・・。
私のバイブル、ガーデニング雑誌のBISES (ビズ) No.69 冬号
載せていただきましたのでご報告です。
ビズのT様よりお電話いただいた時には、何をしゃべったか?
覚えていないほど興奮でした~、(いい歳こいて、お恥ずかし~)
今回は、‘ 小さな庭を素敵にグレードアップ ’ 特集が組まれています
もちろん、バラの選定スペシャルやバラ写真コンテストなど
盛りだくさんですが、次は(って言っても4年後ですが)
私もがんばって、バラの写真が載せていただけるよう努力しますぜ~!
ガーデニングに興味のある方だったら‘ビズ’は知っていると思いますが
とにかく写真が綺麗で、この雑誌があれば自分の家の庭も
そ~と~お手本になるに違いない! ほんとにそ~なんですって~!
今年はうちもずいぶんがんばっていますので、来春のバラの季節が
とっても楽しみなんです♪ 新しいバラたちも届きますので
どんな庭になるのか、今から妄想族です。
本屋さんをのぞいてみてください!
私のバイブル、ガーデニング雑誌のBISES (ビズ) No.69 冬号
載せていただきましたのでご報告です。
ビズのT様よりお電話いただいた時には、何をしゃべったか?
覚えていないほど興奮でした~、(いい歳こいて、お恥ずかし~)
今回は、‘ 小さな庭を素敵にグレードアップ ’ 特集が組まれています
もちろん、バラの選定スペシャルやバラ写真コンテストなど
盛りだくさんですが、次は(って言っても4年後ですが)
私もがんばって、バラの写真が載せていただけるよう努力しますぜ~!
ガーデニングに興味のある方だったら‘ビズ’は知っていると思いますが
とにかく写真が綺麗で、この雑誌があれば自分の家の庭も
そ~と~お手本になるに違いない! ほんとにそ~なんですって~!
今年はうちもずいぶんがんばっていますので、来春のバラの季節が
とっても楽しみなんです♪ 新しいバラたちも届きますので
どんな庭になるのか、今から妄想族です。
本屋さんをのぞいてみてください!
エミール君、ブレークダンス♪
今回は従妹さんといらっしゃいましたエミールママ
従妹さんは女の子のダックス、マロンちゃんとです。
エミール君、今回は新しい技を見せてくれました~!!
おなか出してブレークダンスです~! これがかわい~♪
クネクネしながらお尻を起点に1周します。
これ、動画で取れればよかったのにな~・・・。
あづきはエミール君が優しいもんだから、調子に乗って
追い掛け回して嫌われ・・・、あまりのしつこさに私のパンチ!
人がいるから怒られないと思ったら、ふふふ・・・、
とんだ間違いだ~! 甘いんだよ~ ぶっとばすぞ~!
時々思い出したようにジジがエミール君に遊んで~!?のポーズ。
自分の大きさ解ってないよね~? エミール君、固まってるじゃんか
マロンちゃんはゴッチとあづきのターゲットになり、ロックオン!
マロンちゃん、ちゃんとわかっていてママさんの足の間に逃げ込んでセーフ
マロンちゃんにはお兄ちゃんがいるんですって~。
でも、今回はパパさんと男同士でお留守番なんだそうです。
毎回お留守番の時は二人で太っているらしい・・・。
気持ちはわかりますが、想像するとちょっとかわい~♪
2010年11月10日水曜日
久しぶりのご来店
今回は少なかったですが、・・・、って言っても 6匹ですが
2年ぶり? かな? 今年もいらしてくださいました。
A様とお友達、ありがとうございます。
今回は庭を改装中だったので、遊ばせてあげられませんでしたが
足元にいるところ、ちょいと失礼させていただきました。
ノーリッチテリア、シュナウザー、ウェストハイランドホワイトテリア?
前回はノーフォークテリアも一緒でしたが、今回はいません。
みんな静かですね~!? なんででしょ~?
(うちの子達が、おバカに思えてくる・・・。)
いつもは高速道路から那須方面に向かうと混むので、避けていたそうですが
初めて那須方面のコテージにお泊りだったそうです。
なのに、わざわざうちにご飯を食べに来て下さった! ありがとうございます。
そ~なんですよね~、うちは那須の混雑するところからは
ちと離れますので、わざわざ来ていただかないとならないんです。
精進いたします。
2010年11月2日火曜日
サッカー対決
サッカー対決と言っても、サッカーをしたわけではありません。
ベッカム君が久しぶりに、お友達のミライ君と遊びに来てくれました。
ベッカム君お~きくなったね~!?
と思って体重を聞いたら、ジジと同じでした・・・。
そ~そ~! なんでサッカー? ですが
うちのジジ君、なんでジジか? です。
ジジは Z Z(ゼットゼット) フランスのサッカー選手、ジダンのあだ名が
Z Z なのであります! ジズー って呼ばれているんですって!
なので、Z Zは呼びづらいし、黒猫のジジもかわいくってい~し・・・。
ってなことで (どんなことだよ!) ジジになったんですよ~。
ベッカムにジダン、懐かしの銀河系軍団です!
ミライ君ちのパパさんママさん、お初のご来店ありがとうございます。
ミライ君、尻尾の毛がふっさふさですごい! ジジの尻尾がショボク見えました。
年子のやんちゃ坊主が二人ご一緒でしたが、自分の家の犬がでかいので
ジジを見ても全然怖がりません! 子供好きのジジ君大興奮です。
ベッカム君ちは、パパさんママさん、かわい~お嬢が二人一緒です。
お姉ちゃんと靴までおソロで、なんてかわい~んでしょ~♪
やっぱり女の子ってかわい~な~♪ 女の子、私もほしかったな~!
三匹目は絶対女の子飼うぞ~!! (そっちかよ)
右から ベッカム君、ジジ、ミライ君です。
親ばかですが、なんてかわい~3ショットなんでしょ~♪
(上の写真は左がベッカム君、右がミライ君です)
2010年11月1日月曜日
フェンネル
フェンネルといえば!香辛料ですが
この子の名前は「フェンネルちゃん」です。
うちの畑でも、毎年がんばって仕事してくれるい~子ですが
そんな意味じゃないですよね~?
でも、ちょっと忘れない名前だな~。
何度かいらしてくださっている、東京からのお客様
すっかり常連さんですね!パパさんもママさんも気さくな方々です。
今回は初めてのWAN連れで、聞けば最近保護された子だそうです。
い~方のところに行けてよかったね~!?
徐々に慣れてきたようですが、最初はもっと大人しかったんですって~
それにしたって、い~子です!
そして、女の子だけあって、少し小ぶりでしたが、これでも太ったんだって。
ほんとに、い~人に見つけてもらってよかったよね~。
今回はあまりお話しできませんでしたが、私の長靴の話なんか
まともに聞いてくださった(ごめんなさい、フェチなもんで・・・。)
数少ないお客様です。
今度いらして下さった時には、犬の話で盛り上がりましょうね!?
長靴じゃ、あまり盛り上がることはありませんですよね~!?
自己中で、いけません・・・。
フェンネルちゃん、また来てね~!?
登録:
投稿 (Atom)