

おもしろいですね~!?
なんで? 電球まんまですよね~?
さて!
また降ってしまいましたね~ ここにきてまた真冬の寒さ
車のタイヤも換えよ~かしら? と、思っていたところ
あぶなかった~。
本日はお天気もよさそうなので、積もった雪も融けるかな?
バラの枝も随分、芽が出てきましたが
この雪でちょっと足踏みかな~?
も~そろそろ、お花見弁当の季節です。
これから花の咲いてる間は毎年恒例のお弁当が始まります。
今年はテラスがありますから、今までより、お弁当も楽しめそうです。
また、ご予約お待ちいたしておりますので、よろしくお願いいたします。
4 件のコメント:
お久しぶりです(^^)
最近バタバタしてまして、パソコンに向かうことすら出来ませんでしたm(- -)m
というのも・・・
朝起きるとラウルが床のクッションフロアをガリガリ剥がして床がボロボロに・・・
そのたびに床の貼り直しで・・その他も色々・・・(--)
あッッ・・というまにブログが沢山アップしてあり(^^)まだ全部読みおわってませんが、ビスコッティみました(^^)
凄くおいしそう(^^)
今度時間があれば是非作ってみたいと思います(^^)
Ms.Chef さま
何ですか!?
お花見弁当っていうのがあるんですね!
なんとも魅惑的な響きですね~
お花見って聞くだけでウキウキします^^
4月~夏位までかしら???
Ms.Chefは花粉症ではないですか?
あのテラス席、窓openにすると気持ち
いいですよね!外の席も気持ち良さそう。
初めてそちらにお邪魔したのは10月なので
花が満開の時をまだ知らないんですよ。
新しい絵が飾られたり、ハンモックが
登場したり。色々変化?進化してますね~
楽しそうだなぁ。
ボブちゃん
ラウル君、やってくれましたね~
きっと楽しかったんでしょうね~
いたずらって、楽しそうに隠れて
やるんですよね~
ビスコッティ、簡単なのでぜひ!
ただ、時間がかかりますので
気長に、醗酵している間に
別のことができますから…くらいな
また遊びにいらしてくださいね~
あしなが様
うふふ~
気になりますでしょ~?
魅惑のお花見弁当!
東京が終わって時間差でこちらの
お花見の季節なので
って言っても、うちは山桜なので
ちょっと渋いですが…
毎年5月5日に天気が良いと
花吹雪観賞となる予定ですよ~
お花見弁当は、7月まで続きますので
4月の半ば過ぎればと~ぶんの間
OKですので、1度は見にいらして下さいね
ちなみにお店でもお弁当は食べられますので
お持ち帰りだと、お弁当箱がつまらないんです
そして花粉症…
この季節は、花の周りはガビガビで
ティッシュでは間に合わないので
タオルがかかせません
お見苦しいかと思いますが、勘弁!
お台場はすでに桜が咲いていましたが
もうすぐあちこちで桜を楽しめますよね~
日本人はやっぱり桜好き
私も心待ちにしている一人です。
ハンモックも乗りに来て下さいね~
コメントを投稿